プリンターが壊れまして・・・・
紙が詰まったので 引っ張ったらなんだか解らない部品も一緒に出てきた。
このプリンターは前のPC、MEと一緒に買った物で、たぶん5年ぐらい使っている?それ以上か?・・・・PCとプリンターって寿命が一緒ぐらいか?(その前のPCの時も同じ頃に壊れたわ)
と言うわけで、今度は娘も持っている「複合機」を買うつもり。あれこれ、比較検討。
そう言えば、複合機になるとプリンターを乗せてあるところには乗らない・・んん~~~
と言うわけで、机を買い直すことに。
そんなこんなで 机を求めて港北IKEAへ行ったのが 日曜。
オープンしたからずいぶん経っていたような気がしたが、駐車場から売り場に行くエスカレーターですでに渋滞。入場制限?!
すごすご帰ってきました。←待つのが嫌い。(IKEAは通販が無かった 涙)
ネットで探すもなかなか気に入ったのが見つからず、毎日のように ネットショップで「妥協できる机」を探し求め・・・・と言うことで 今週はほとんど手が進まず。
↑言い訳が長すぎ~~~~
で、ポツポツと消しゴムはんこなんぞを彫ったりしていました。

新聞に出ていた絵本の表紙を写し取って。
外国の絵本だったような気がするけど、何故か和風なウサギ。

津久井智子さんの本「
消しゴムはんこ」から。
あっ、表紙に出ている!なんだか違うけど・・・

同じく津久井さんの同じ本から。
見本より丸顔に変更~
これが一番可愛く出来た。
押してしまえば気がつかないけど、彫った消しゴムはぼろぼろ状態・・・・
絵の描けない私は 本から図案を貰えばいいと 気がついた今週でした。
あっ、机と複合機。やっと注文しました。
年内には片付くか?