人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログのお引っ越し

長い間放置していましたブログですが あまりに間が空きすぎたので 引っ越しをすることにしました。
新しいブログはこちらです。→yuminさんの日々 それから(ブログ名はそのまま・・)

# by shimashimagogo | 2012-01-11 21:54 | 日々のこと

ミシンでいろいろ

最近、電気使用量が少ないですよね~。
こんなお天気、気温も上がらず・・みなさん クーラーを付けていないからでしょうね。
電気を使うミシン、心のどこかで「暇つぶしなのに 電気を使ったら申し訳ないよね・・」なんて思っているけど 今なら使っても大丈夫?
なんて、言い訳をしながら ミシンを踏んでいます。

ミシンでいろいろ_e0118859_12443587.jpg

小関鈴子さんの「スクラップキルトの楽しみ」に出ていたポーチ。
これが まぁ、作ってみると小さい、小さい。何を入れるんだ!って感じ。
口布に使ったのは 人口スウェード「エクセーヌ」。本にも「スウェード」を使っていたから ネットで探したら こちらのショップが見つかりました。色もたくさんあって 楽しいぃ~~。はい、見本帳も買っちゃいました~~。ミシンでも縫える、洗える、嬉しいね~
本では、紐をボタン2つの間に通して キュッって閉まるようにしてあったけど、2つ穴ボタンをどうやって留めるのか・・・考えてもいいアイデアがわかなったので省略。

フリーモーションは練習をしなければ 上手になる「コツ」なんて無いようで・・・
だったら、練習するしかないか~と小さめのコースターを作ってみることに。
ミシンでいろいろ_e0118859_12513939.jpg

ガタガタ、ヒョロヒョロだけど 消耗品のコースターだったらOK?
キルティングのデザインは こちらから →☆
You Tubeで見られるし、説明もしている・・らしい。残念ながら何も聞き取れない。だから、You Tubeを見るときは音無しで。あとは 想像するのみ 悲しいぃ~~

ちなみにコースターの作り方。
白布(エイティ)を15cm角2枚用意。(15cmはでかすぎ?もうちょっと小さくてもいいけど、フリーモーションをするときに このサイズだと指が置ける)
2枚を合わせて 表側に10cm角を消えるペンで書く。
書いた線を目安に ミシンのスカラップ模様(サイズは基本サイズ。つじつまは適当に合わせた)を1辺7個。模様の終わりの所で布を回して、角を曲がる(これが結構大変。すぐに行き過ぎちゃう。神経を集中!)
3辺が終わったら 一度糸を切って、10cm角のキルト芯(薄手、ミシンキルト用と書いてあるのを使いました)を押し込む。最後の辺もスカラップ。
4辺スカラップが出来たら 10cm角で書いた線を目安に グルッと1週縫う。これで、キルト芯が収まったはず。
この「ミシンキルト用」のキルト芯(バイリーン)、薄いって言えば薄い?吸い付きがいいです。
ハワイアンキルトで「いい!」って読んで使ったら なんだかベタ付いた感じがして 挫折した「シンサレート・ハイロフト」に似た感じ。あの、半分ぐらいの厚みかな~

フリーモーションをするときに ↑のデザイナーさんの 「押さえ金を加工して使う」って言うのを見て、自分のもゴムで留めてみた。
んん~、上下するのが少なくなって 縫いやすくなった。
どうも、JUKIはこの「上下」させるバネが無いようで・・・あぁ~、今度はJUKIのミシンが欲しくなった。一番安い機種でフリーモーションの押さえ金を買って・・また、お買い物妄想が広がる~

# by shimashimagogo | 2011-07-31 13:08 | パッチワーク完成

ミシンでアップリケ

aさんのブログをめくって 発見した「ミシンでアップリケ」んん~、やってみたい!
フリーモーションでのアップリケだよね・・絶対上手に出来ないけど でも、やってみたい!
ミシンでアップリケ_e0118859_16151.jpg

アハハ、やっぱり ガタガタ・・・布の選択もちょっとね~。お試しだから これで良しとする。
その上、表紙側と裏表紙側が反対に。
本当は こっちが表紙側。
ミシンでアップリケ_e0118859_162711.jpg

そして、こっちが裏表紙側になるはずだった。
ミシンでアップリケ_e0118859_1623663.jpg

・・・そう言えば ブックカバーを作ったのは初めてだった。
お仕立てはそれほど難しくもなく、時間もかからなかったけど。

アップリケのデザインは「スクラップキルトの楽しみ」小関鈴子さんの本から、ブックカバーの作り方はパッチワーク教室NO.84から。
このブックカバー、分厚い文庫本だと 折り返しがキツキツ。

# by shimashimagogo | 2011-07-27 16:07 | パッチワーク完成

ミシンでトラプント

パッチワーク通信 8月号に掲載されていた「レッツ ミシンキルト トラプント&ナインパッチのアレンジ」のトラプント、「ちょっと作ってみたい病」がでました。
ミシンでトラプント_e0118859_9481639.jpg

雑誌のデザインが出ている本は アマゾンで1~4週間かかるとのことで 一筆書きの縫い順が書かれているこちらの本からのデザイン。
トラプントのやり方がDVDで見られる 雑誌でも紹介されていたこちらの本も入手。
バックグラウンドは適当に・・・いい加減すぎてとんでもない出来上がり。まっ、練習だから~。次はもっと考えます。
暑さのせいでPCを使うときに腕がベタベタ気になる。その時の腕置きにでも使います。
ちなみに使った布は ブティの時に あっちこっちで集めた白布の中から「綿80番手ローン」です。

覚え書き:フリーモーションを使うときは 布にそっと手を当てる。力を入れすぎると 布が上手く動かない。
・・・フリーモーションに特化した日本語の本、無いかな~。無いよね~。習いに行けばいいんだろうけど ちょっと無理・・・

で、「カレンダー」はどうなったかというと
ミシンでトラプント_e0118859_9581096.jpg

ただ今こんな感じ。
暑い昼間はソファーに座って・・は辛すぎるので もっぱら夜の2,3時間ナイターを見ながら刺すだけ。なかなか進みません。

今日は台風が近づいているせいで 気温は30度に届いていないものの 蒸しています。
今年の台風、上陸するの早くないですか?
そう言えば 梅雨入りも、梅雨明けも早かったし・・・この分で行くと夏が終わるのも早い!って期待しているけど どう?

「なでしこジャパン」おめでとう!!
試合開始時間から起き出して(睡眠時間3時間・・・)応援!!
凄すぎ!
「あきらめない気持ち」、全員で教えてくれました。
女は強いよ~。これからは世の中を動かすのは女の時代だよ。(にしても、永田町の女性方は「風土病」を煩っているらしく あまり期待できないけど)
男子に比べ不遇の扱いだけど これからは男女同じにしてね!おじさんTOPの方々!!

# by shimashimagogo | 2011-07-19 10:04 | パッチワーク完成

ヘキサゴンのサンプラーとカレンダー

Pink Roseさんの年間企画「ヘキサゴンのサンプラー」 4月から始まっていました。
去年もあったこの企画、乗り遅れて手に入れられなかったので 今年再販は嬉しい事でした。でも、当初は「出来るかな?またため込んだら・・」と思って 注文しなかったのですが 6月に再販がありました。
気分は「出来るはず!」(?)だったので 注文しました。
2ヶ月に1回 ヘキサゴンを使ったキットが送られてきて 1年ですべて揃う予定です。
とりあえず「4月分」を作ってみました。
ヘキサゴンのサンプラーとカレンダー_e0118859_2032687.jpg

縫い代は風車に倒したい。アイロンはなるべく使わないようにと思って すべてつなぎ終わってからアイロンをかけました。縫っている間がグチャグチャでけっこう大変だった。
一つのヘキサゴンの大きさは16mm 例のスタンプの16mmをブルーのスタンプで押しました。白い布の部分でちょっとブルーが透けて見えるような・・
「6月分」は来月になったら始めます。

で、ステッチの方は街角はそうそうにしまい込まれ(汗)、カレンダーを出してきました。出して見たら 6月は終わっていました。丁度いいので7月を。毎月刺せば来年には終わる?・・・終わるかな~~ 自信なしですが。
まずは枠!これが・・・内側の枠を刺し始め 間違いに気が付いたのが3つめの角を曲がったところ。ショック!! ごまかそうかと思ったけど どうにもごまかせない。結局解いて刺し直し ここで停滞中。
ヘキサゴンのサンプラーとカレンダー_e0118859_20395639.jpg

ヘキサゴンが終わったので これを刺しますか・・・

# by shimashimagogo | 2011-07-14 20:40 | パッチワーク